ビジョン・ミッション(教育理念)
VISION
アオバジャパン・インターナショナルスクールは、国際的に認められた教育機関として、幼稚部から高校卒業後の大学進学までを見据えた一貫教育をマルチキャンパスにて提供し、日本や世界の学習者に向けて、教育に変革をもたらします。
Mission

グループカルチャーとリーダーシップ
先進的な思考力と行動力を養成、強化します。

教育と学習
地域や世界の状況に応じた国際的なカリキュラムを柔軟に提供し続けます。

学習環境と機能性
革新的な教育と学習をサポートできる物理的なキャンパスと、バーチャルなキャンパスの両方を活用し、より良い教育環境設計を促進します。

経済的持続性と関係性
持続可能な成長とアオバのアイデンティティに見合った最適なリソースを確保します。
アオバジャパン・インターナショナルスクールでは、国際人になるために生徒ひとりひとりの可能性、潜在能力を最大限に引き出すことを重視しています。貪欲に学習し、絶えず変化する世の中において常に意欲的にチャレンジする姿勢を育成します。
コアバリュー(理念)
グローバルリーダー
グローバルリーダーシップとは、物事を率先して始めたり、主導したり、社会的に責任のある活動に参加したりすることを可能にする素養です。グローバルリーダーは、物事や状況に対して、全体的にバランスの取れた内省的な枠組みを通じて行動を起こします。物理的、管理的、心理的、政治的、文化的、精神的な領域に関連する多角的な視点を理解した上で、物事を主導、リーダーシップを発揮します。

起業家とイノベーター
起業家精神と革新は社会的責任の中核をなすものです。知識の発見と応用、そして人々の現状をより良くするためのアイディアがこれに含まれます。起業家は、世界に良い影響を与えるような新しいアイデアを生み出し、それを応用することでイノベーションをおこします。

効果的なコミュニケーションができる人
効果的なコミュニケーションとは、望ましい結果を生み出すために、明確で簡潔な方法で考えを伝え、やりとりすることです。効果的なコミュニケーションができる人とは、自ら積極的に考え、他人の意見にも注意深く耳を傾けられる人であり、誰にでも自分のアイデアを率直に提供し、誠実さを保ちながら他者の考えやアイデアと自分の考えを比較検討できる配慮のある聞き手のことです。

賢明な考えを持って挑戦する人
賢明な考えを持って挑戦する人とは、目標を達成するために、新しいことや未経験のことに挑戦する勇気をもつ人のことです。可能性を見極めてリスク管理をするために、自らの洞察力と分析的思考を活用します。そして、問題ではなく解決策を、障害ではなく可能性を、無駄ではなく確率を見出します。

効果的に問題を解決できる人
効果的に問題を解決できる人はオープンマインドであり、問題を多角的にとらえることができます。。また、可能な解決策を理解、評価、特定するために、問題を分析することができます。世界をより住みやすい場所にするための解決策を検討し、それ基づいて行動していきます。
